海外ローミング(データ通信)ご利用方法(Rakuten WiFi Pocket Platinum版)

海外ローミング(データ通信)ご利用方法(Rakuten WiFi Pocket Platinum版)


ご利用方法

<出国前>
<帰国後>

<出国前>国際ローミングを有効にする方法
1. Rakuten WiFi Pocket Platinumに接続したパソコンやスマートフォンから管理画面にアクセスする
以下の「管理画面へ進む」をタップし、「ユーザ名」と「ログインパスワード」を入力してログインして下さい。
※初期状態では「ユーザー名」は「admin」、「ログインパスワード」は付属品の“無線LAN初期設定シール”の「WebUl password」に記載の値に設定されています。
※「管理画面へ進む」をタップしてログインすると、手順2の画面が表示されます。
※データ通信できない状態でも管理画面にはアクセスできます。

管理画面のログインパスワードの変更・リセットについて
「パスワード」は、管理画面上部の「ショートカットエリア」にある[鍵アイコン]をタップし、[パスワード変更]メニューから変更できます。
※パスワードの初期値は付属品の“無線LAN初期設定シール”の「WebUl password」に記載の値です。
変更後の「パスワード」をお忘れになった場合は、端末の電源がONの状態で電源ボタンを押しながらリセットボタン(丸い穴の奧にあるボタン)を約2秒押し、両方のボタンを離してください。
その後、画面に「リセットします」と表示され、工場出荷時の設定に戻り、「パスワード」は初期値に戻ります。

2. 管理画面上部の「ステータスエリア」にある[データ通信アイコン]をタップする

3. 「ネットワーク」を「オフ」に設定する
※ネットワークがオフになるまでしばらくお待ち下さい。

4. 「国際ローミング」を選択し、「有効」に設定して「適用」をタップする

5. 設定反映後、自動で「ネットワーク」が「オン」に戻る

以上で出国前の手続きは完了です。
現地到着後、自動で海外ローミングサービスを利用できます。

<帰国後>国際ローミングを無効にする方法
1. Rakuten WiFi Pocket Platinumに接続したパソコンやスマートフォンから管理画面にアクセスする
「ユーザ名」と「ログインパスワード」を入力してログインして下さい。

※初期状態では「ユーザー名」は「admin」、「ログインパスワード」は付属品の“無線LAN初期設定シール”の「WebUl password」に記載の値に設定されています。
※「管理画面へ進む」をタップしてログインすると、手順2の画面が表示されます。
※データ通信できない状態でも管理画面にはアクセスできます。

管理画面のログインパスワードの変更・リセットについて
「パスワード」は、管理画面のトップページ右上にある[パスワード変更]から変更できます。
※パスワードの初期値は付属品の“無線LAN初期設定シール”の「WebUl password」に記載の値です。
変更後の「パスワード」をお忘れになった場合は、端末の電源がONの状態で、電源ボタンを押しながらリセットボタン(丸い穴の奥にあるボタン)を約2秒間押し、両方のボタンを離してください。
その後、画面に「リセットします」と表示され、工場出荷時の状態に戻り、「パスワード」は初期値に戻ります。

2. 管理画面上部の「ステータスエリア」にある[データ通信アイコン]をタップする

3. 「ネットワーク」を「オフ」に設定する
※ネットワークがオフになるまでしばらくお待ち下さい。

4. 「国際ローミング」を選択し、「無効」に設定して「適用」をタップする

5. 設定反映後、自動で「ネットワーク」が「オン」に戻る

注意事項
・海外ローミングで使用するデータはパートナー回線エリア(海外)の高速データ容量から消費されます。
・現地事業者の事情により、接続ができない場合があります。
・海外の対象国と地域にて、パートナー回線エリア(海外)の高速データ容量を使い切った場合、パートナー回線エリア(海外)での通信速度が最大128kbpsに制限されます。
・渡航先の通信事業者の事情により、渡航先の通信事業者が提供する呼び出し音や外国語のガイダンスが流れる場合があります。
・現地事業者の事情により、ご利用可能国・地域・都市が変更となる可能性があります。
・渡航先の通信事情などによりご利用いただけない場合でも、当社は一切の責任を負いません。
・海外ローミング(データ通信)および国際通話、国際SMSのサービスエリア・提供条件は予告なく変更になる場合があります。
・各国際サービスのご利用料金は、課税対象外です。
Powered by Helpfeel