Android製品の初期化(リセット)方法
Android 製品の初期化に関する注意事項と操作方法をご案内します。
初期化(リセット)が必要になる場合
以下のような場合、お使いのAndroid製品を初期化いただく必要があります。
・製品の初期不良による、製品を交換する場合
・故障製品の修理や交換による、故障製品を送付する場合
初期化(リセット)前の注意事項
・初期化を行う前に、製品のデータを必ずバックアップしてください。
・製品のデータバックアップおよび初期化は、お客様ご自身の責任で行ってください。
データ移行・バックアップ(Android)
初期化(リセット)方法
以下の手順に沿って、お使いの製品を初期化してください。
※OSのバージョンやお使いの製品により表示される画面が異なる場合があります。
1. 画面ロックを無効にする
1. ホーム画面で「設定」をタップする

2. 「セキュリティ」をタップする

3. 「画面ロック」をタップする

4. 「なし」をタップし、「無効にする」を選択する


5. 「画面ロック」部分に「なし」と表示されていることを確認する

以上で画面ロックの無効は完了です。画面はそのままの状態で、次の手順【2. 「デバイスを探す」を無効にする】内の【2.「デバイスを探す」をタップする】へ進んでください。
2. 「デバイスを探す」を無効にする
1. 「設定」内の「セキュリティ」をタップする

2. 「デバイスを探す」をタップする

3. 「デバイスを探す」をOFFに切り替える

4. 「デバイスを探す」部分に「OFF」と表示されていることを確認する

以上で「デバイスを探す」の無効は完了です。「設定」へ戻り、次の手順へ進んでください。
3. アカウントを削除する
1. 「設定」内の「アカウント」をタップする

2. ログイン中のアカウントを選択する
複数のアカウントでログインしている場合は、同様の手順ですべてのアカウントを削除してください。

3. 「アカウントを削除」をタップする


4. ログインしていたアカウントが削除されていることを確認する

以上でアカウントの削除は完了です。「設定」へ戻り、次の手順へ進んでください。
4. すべてのデータを消去(出荷時リセット)する
※すべてのデータを消去(出荷時リセット)すると、製品の設定やデータがすべて消去されます。必ずデータを削除する前にデータのバックアップを行ってください。
1. 「設定」内の「システム」をタップする

2. 「リセットオプション」をタップする

3. 「すべてのデータを消去(出荷時リセット)」を選択し、「すべてのデータを消去」をタップする


4. 製品が再起動され「ようこそ」と表示されることを確認する

以上ですべてのデータを消去(出荷時リセット)は完了です。